![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ( 撮影・文章: しゅーた/かな, 画像加工・編集:かな ) |
![]() | ![]() | 小穴地区の夏祭りに参加しました。会場は小穴地区の集会所。 |
![]() |
![]() | ここは「小穴不動尊」。地元では、「不動様」と呼ばれてます。中を開けることは滅多にありません |
![]() |
![]() | 地区のお祭りでは、この不動様でまずお払いをしてから、地区を練り歩きます。 でも、どんなに有り難い行事も子供たちにとっては退屈みたい。みんなでもくもく。 |
![]() |
![]() | 参加者も子供たちと一緒に歩きました。 |
![]() |
![]() | 山形市の花笠祭りに負けず、こちらも皆で花笠を踊りました。 |
ここからは、翌日の袋かけ真夏農作業。 |
![]() | ![]() | 吉田果樹園のぶどうは種類が豊富です |
![]() |
![]() | これもぶどう |
![]() |
![]() | これもぶどう |
![]() |
![]() | 袋がけのやり方を教わります |
![]() |
![]() | ラフランスの袋がけもありました。 こうやってキズがつかないようにします |
![]() |
![]() | もくもくと作業 うでがだんだん痛くなります |
![]() |
![]() | 7月の実がこんなに大きくなっていますね |
![]() |
![]() | おしごとのあとのひと休み。 いろんなはなしで盛り上がります |
![]() |
![]() | おやつにモモも収穫しました。とっても甘い! |
![]() |
![]() | おまちかねのお昼ごはん とれたてのお野菜がとっても美味しいんです うしろにいるのがジャムかあさん。体重○kg |
![]() |
![]() | トラックにのって果樹園に移動します 午後のおしごとへ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |