![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ( 文章:貴山敬 ) |
![]() | ![]() |
去年に続き、二日目は雨にうたれた今回の田舎時間。![]() それでも日本の夏休みを満喫。 ![]() 私含めて、男性3名、女性5名の計8名、費用は交通費込みで一人28,000円でした。 初日は三班に分かれて農作業、二日目は恒例のサイクリング沢上り滝ダイブ。 ![]() |
![]() | ||
2008年08月08日(土) |
![]() つばさ101 東京駅発 06:12、かみのやま温泉駅着 08:56 ![]() 秋葉班と吉田班と漆山班に分かれて農作業 葡萄の傘かけ、トマトの加工など。 ![]() 夜は私のお気に入りのふぢ金旅館(TEL: 023-672-0102)に泊めさせて頂きました。もはや自宅感覚で、私はふろ上がりは真っ裸で部屋まで戻ります。 ![]() |
2008年08月09日(日) |
![]() サイクリング → 沢上り → 滝ダイブしてヨガ → 温泉入って葡萄食べる。 今回も、駅の近くの「カガミサイクル」で自転車をお借りしました。 ![]() つばさ122 かみのやま温泉駅発 16:06 東京駅着 18:48 ![]() 田舎時間を終えて,,, |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |