TOP
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について
日程補植食事続く
第6回の食事( 撮影:上野禎仁,井上正將, 文章・編集:井上正將, 画像加工:貴山敬 )

わらび(蕨)

山地に生え、早春こぶし状に芽を出し、これが食用になります。根茎からは澱粉がとれます。

とてもおいしい。

葉わさびの醤油漬け


葉わさびは、いわゆる根わさびとは別のもの。桜の終わったころ、山の急斜面に自生しているそうです。 ピリッとした味がとても美味しい。
最近では、都内にも時々売っています。

『作り方』
丁寧に洗って、小口切りにして熱湯をサッとかけ、ビンにいれて醤油を入れて半日~1日ぐらい放置すれば食べられます。 これがあれば、御飯がいくらでも食べられます。

筍とオニアサリの味噌汁


オニアサリは、中国から日本海の辺りに分布する貝だそうです。若干の苦味があります。筍のアクの苦味と一緒になって すこし苦味のある味噌汁になりました。
自然のものを食べたときの「苦味」は、普段食べている野菜には無い美味しさ。
ひょっとしたら、農家で栽培されている野菜も、もともとはアクがあったのかも知れなくて、長い間栽培されてきた中で、 アクがなくなってきたのかも。。。考えすぎですかね?

カキ貝


前回、受け入れていただいた河端さんからまた頂きました。
カキのシーズンは12月~5月のGW明けまで。特に2月~5月は身が大きく美味しいのです。 左記の一箱で5,000円。安い!! もし、欲しい人が居たら御連絡を。

日程補植食事続く
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について


Copyright (C) 2002 田舎時間. All rights Reserved.