北澤農園 | ( 撮影:makoto/編集:かな ) |
お世話になります! |
北澤さんちのサクランボ |
ブドウのつるってこんなに太いんだ。。 |
いろんなひとに美味しく食べられるんだよ。 |
北澤農園のみなさんと記念撮影。 また帰ってきます! |
秋葉農園 | ( 撮影:マレー、かな/編集:かな ) |
適果の結果は。。。 |
お父さんがていねいに教えてくれます |
脚立に上って高いところもガシガシいきます 赤い服は秋葉さんの息子さん。 |
収穫したサクランボはすぐにトラックで運びます 鮮度がよいうちに選別&箱詰めしなくっちゃ |
これは「月山錦」 中国系の品種でかなり高価らしい。。。 |
真剣に箱を折る参加者。 |
真剣に箱を折る秋葉さんのおじいさん。 あれれ、そっくり? |
きれいに折った箱にサクランボがはいります 美味しそう! |
秋葉さんご夫婦と記念撮影 サクランボの木の下で♪ |
吉田農園 | ( 撮影:直子/編集:かな ) |
出会ったのは、いつか心に描いたような夏休みの風景。 |
前回、摘果作業でお世話になった吉田さんちの果樹園に 、 今回もお世話になりました。今はまさにサクランボの収穫期。 |
山の果樹園まで、軽トラックで移動。 これが田舎時間の楽しみのひとつ! |
こんなたくさんのサクランボ、見たことない! 赤い宝石に囲まれ、本当に幸せです |
サクランボをいちばん食べごろのタイミングで 食卓にお届けするために、みんなで一斉に収穫作業します。 |
収穫の合間に、吉田さんがかみのやまのスポットを 案内してくださいました。 |
かみのやまも、夏のはじまり。わくわく。 |
まるで映画に出てきそうな絵です。 |
かみのやまで、一足早い夏休みを過ごしました。 |
萱滝あそび | ( 撮影・文章:マレー・直子・かな/編集:かな ) |
滝修行? |
萱滝でみんなでお弁当 大雨のあとだから迫力あります |
うぉ~冷たい!!! |
でも滝にうたれてみたり。。。 |
萱滝の帰り道にみつけた看板
真剣に物色をはじめる参加者たち。。 買っちゃうのかな? |
畳の上で寝っころがるって気持ちいいですよね。。。 ここは藁葺き屋根の大黒家ですもの |