TOP
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について
日程稲刈りさらに稲刈り続く
さらに稲刈り! ( 写真:井上正將、永田佐知子 文章:井上正將 )

クリックすると大きな画像が出てきます。 次の日の朝。朝焼け。
クリックすると大きな画像が出てきます。 朝露が綺麗
クリックすると大きな画像が出てきます。 小学生が作ったと思われる顔の彫刻がありました。
クリックすると大きな画像が出てきます。 クリックすると大きな画像が出てきます。 朝食を食べ、作業開始。いつもの通り、二日目は自分から動けるようになります。
稲の束を一輪車に積み、運ぶ!
クリックすると大きな画像が出てきます。 クリックすると大きな画像が出てきます。 運んだ稲束は即座にハザに掛ける!
クリックすると大きな画像が出てきます。 バインダーで刈り取られる稲の束を集める。
→2つ前の写真に戻って、一輪車で運ぶ・・・・・どんどん、作業は流れます。
クリックすると大きな画像が出てきます。 バインダーも交代で。
クリックすると大きな画像が出てきます。 どんどん作業が早くなり、終いにはバインダーで刈った側からすぐに稲の束を回収していきます。
クリックすると大きな画像が出てきます。 水祐ちゃんもお手伝い。
クリックすると大きな画像が出てきます。 終了。やり遂げたイイ顔してます。
クリックすると大きな画像が出てきます。 全員で記念撮影。
クリックすると大きな画像が出てきます。 できあがったハザを見ながら、次の作業に向けてしばし休憩。
クリックすると大きな画像が出てきます。 この日はツール・ド・能登の開催日。 ツールド能登に参加した友人達が駆けつけてくれました。

※ツールド能登とは?↓
http://tour-de-noto.com/
クリックすると大きな画像が出てきます。 家の方のハザも稲がかかってイイ感じ。
クリックすると大きな画像が出てきます。 すごく素敵なおばあちゃん。穴水のことを話するのがすごく楽しそうでした。
クリックすると大きな画像が出てきます。 自然といい笑顔になりますね。
夕方までに、目標通り稲刈り完了!
お役に立てて良かった~!
クリックすると大きな画像が出てきます。 次の日には、カヌーに乗りました。写真は、役場所有のカヌー。
船体には「親を大切にしよう」の文字。
クリックすると大きな画像が出てきます。 新田さんが、御自分で製作中の木製カヌーを見せてくれました。これは地元の木材を使ったもの。穴水の海のすばらしさを 地元の木材を使って作ったカヌーで楽しもうというもの。贅沢な、素晴らしい企画。
材料費は10万円、製作には1年ぐらいかかるとのこと。それでも作りたい!!
クリックすると大きな画像が出てきます。 素晴らしく綺麗な船体。

日程稲刈りさらに稲刈り続く
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について


Copyright (C) 2003 田舎時間. All rights Reserved.