日程 |
泥上げ・さくらんぼ作業日程 | ( 文章・編集:貴山敬 ) |
今回は、私(貴山)含め 6人で参加しました。JRの土日フリー切符を使って、費用は一人25,000円でした。 今回も楽しかったわけですが、いつもとはちょっと違うところで楽しかったように思います。何が楽しかったかというと、特にコレ!という事があったわけではなく、考えてみると、前回訪れた姥懐のカフェテラスができてたとか、北澤さんとまた会えたとか、北澤さんのところにお手伝いにきてたみなさんが、干柿の時と一緒だったとか、ふぢ金の宿の人が僕の事を覚えていてくれたとか、田舎に帰った時の感覚に近くなってきたからなのかなー、と思います。 |
2003年06月14日(土) |
つばさ263 東京駅発 06:36、かみのやま温泉駅着 09:38 東京駅内、山形新幹線の南のりかえ口改札前で集合(チケットを持っていない場合、入場券で東京駅に入る必要があります)。みんな時間通り集合。山形新幹線の車両はホームの奥の方に到着するので要注意です。 駅についたところから、泥上げ現場に直行(09:50~12:00)。 冷やしラーメンと火の見やぐら(12:30~16:00)。 宿に戻ってすぐ温泉入ってからラフランスソフト食べる(16:00~18:00)。 金生公民館で交流会たけのこ汁(18:00~21:00)。 今回の宿も「ふぢ金旅館(湯町)」(tel:023-672-0102)です。 |
2003年06月15日(日) |
さくらんぼさくらんぼさくらんぼ、さくらんぼ(08:30~15:00)。 つばさ120 かみのやま温泉駅発 15:40 東京駅着 18:24 田舎時間を終えて,,, |
日程 |