TOP
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について
日程タバコウサギ続く
タバコをもりもり採って干す( 撮影・画像加工・文章・編集:貴山敬 )

クリックすると大きな画像が出てきます。早起きして朝食準備。

クリックすると大きな画像が出てきます。クリックすると大きな画像が出てきます。クリックすると大きな画像が出てきます。左から、平吹さんに頂いた、きゅうりの漬物、ツルムラサキを茹でたもの、かぼちゃの細切を茹でたもの。

クリックすると大きな画像が出てきます。お味噌汁は自分達で。

クリックすると大きな画像が出てきます。朝食風景。右側手前に座っている方は市役所の山口さん。一緒に泊まってくれました。

クリックすると大きな画像が出てきます。今回、山元地区側で頑張って頂いた大風さんのお母さんに葡萄を頂きました。1年前のそば打ち体験の時には見事な腕前を拝見したプロのそば打ちマスターです。

クリックすると大きな画像が出てきます。二日目も平吹さんのところで同じ作業です。男の子はグサグサ刺す作業。

クリックすると大きな画像が出てきます。蛾。

クリックすると大きな画像が出てきます。女の子は、平吹さんのお母さんと一緒に、落ちてしまった葉を一枚一枚、縄に編み込んでいく作業を。

クリックすると大きな画像が出てきます。20年程前に、養蚕に見切りをつけてタバコ農家に転向したそうです。当時はものすごいたいへんな意思決定だったでしょうね。

クリックすると大きな画像が出てきます。

クリックすると大きな画像が出てきます。最後はここまで乾かして終了。

クリックすると大きな画像が出てきます。確か200年前ぐらいの古文書。平吹さんのご先祖様が書いたものです。

クリックすると大きな画像が出てきます。山寺に行ったときの旅行記だったように記憶してます。こういうのが部屋の奥からすぐに出てくるのは驚きですね。
平吹さんのお宅でお食事とおやつを頂きながら聞いた話の中で、参加者が一番興奮していたのは、毎年2月に開かれるウサギ狩(!)の話でした。鉄砲班と追い込み班にわかれ、追い込み班が大勢で山を駆け上って、鉄砲班が待つ場所にウサギを追い込み、鉄砲班がズドーンとやるそうです。やられたウサギはウサギ鍋にしてみんなで食べてしまうなんて...ぜひ参加したいと思いつつ、可愛いウサギが血だらけになっている姿を見るかと思うと......

クリックすると大きな画像が出てきます。クリックすると大きな画像が出てきます。クリックすると大きな画像が出てきます。二日目のお昼も平吹さんのお宅でご馳走になりました。

クリックすると大きな画像が出てきます。去年行った伽羅の木がある神社は、実は平吹さんのお宅のすぐ近くでした。

クリックすると大きな画像が出てきます。神社の境内にある庚申塔、日光の方から持ってきた石だそうです。

クリックすると大きな画像が出てきます。その証拠に、何と!「見ざる言わざる聞かざる」がこんなところに。

クリックすると大きな画像が出てきます。前回に続いて今回も行ってしまいました。上山市のミステリーゾーン「滝不動」。

クリックすると大きな画像が出てきます。問題の箇所の一歩手前のお地蔵さん。

クリックすると大きな画像が出てきます。道端の消火栓。上山城仕様です。

クリックすると大きな画像が出てきます。すっかり上山に定着した足湯。

クリックすると大きな画像が出てきます。新幹線に乗る前に、下大湯共同浴場に行きました。写真は、下大湯のすぐ近くの洗心の湯。

日程タバコウサギ続く
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について


Copyright (C) 2002 田舎時間. All rights Reserved.