TOP
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について
日程皮剥ログ拾う挨拶味噌1味噌2ふき続く
ハウスの中で皮はぎしてランチ( 撮影・画像加工・文章・編集:貴山敬 )

クリックすると大きな画像が出てきます。軽トラックで出発。

クリックすると大きな画像が出てきます。これが葡萄畑のハウスの中。サウナみたいにムンムンしてました。

クリックすると大きな画像が出てきます。古い皮がついたままになっています。樹齢はだいたい15歳ぐらい。この古皮に、ダニとか細菌が住みついているので、ほおっておくと、暖かくなってきたときに病気が発生して葡萄がやられるわけです。農薬をまけば問題ないんだけど、今回受け入れてくださった里見さん宅では、できるだけ農薬の使用量を抑えるために、この古皮を手で落とす、という作業を毎年この時期に行っています。

クリックすると大きな画像が出てきます。こうやってボリボリ、

クリックすると大きな画像が出てきます。ボリボリやると、

クリックすると大きな画像が出てきます。こういう古皮がおちてきて、

クリックすると大きな画像が出てきます。こんな綺麗な姿になります。アカスリしてあげてる感じ。

クリックすると大きな画像が出てきます。ハウスの外はまだ雪化粧。

クリックすると大きな画像が出てきます。里見さんのご自宅に戻って、昼食を一緒に頂きました。彼が食べているのはビール漬のタクアン。

山形に来るようになってから気づくようになったけど、東京で食べる食事は何か違う味がして、多分、添加物とか保存料の味がするんだと思います。


クリックすると大きな画像が出てきます。これは楢下のときにも頂きましたね。名前忘れました。確か木の実。これ僕大好きです。

クリックすると大きな画像が出てきます。鯉の煮物。

クリックすると大きな画像が出てきます。これはスゴイ。あけびの皮を干したものの煮つけ。 大人の味。お子様は無理ですね。

クリックすると大きな画像が出てきます。白菜の漬物。なんていうのかな、素朴な味とかじゃなくて、ただただ美味しい。

クリックすると大きな画像が出てきます。もはや葡萄ジュースとは言えません。ノンアルコールフルボディ赤ワインといった趣き。
葡萄研究会の代表も務める里見さんは、ここまで到達するのに20年かかったそうです。完熟山ぶどう使用。

日程皮剥ログ拾う挨拶味噌1味噌2ふき続く
トップ参加体験グッズ地図プレス分析ブログ直販田舎時間について


Copyright (C) 2002 田舎時間. All rights Reserved.