![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ( 撮影・画像加工・文章・編集:貴山敬 ) |
![]() | ![]() | かみのやま温泉駅付近にはレンタサイクルがないので、3つの宿から自転車を貸して頂いて出発。 今回は、駅の東北に向かっていって、フルーツライン(果樹園地帯を通る道路)にぶつかってから、西に向かい、時の果実で一服してから萱滝へ、というコースにしました。 |
![]() | ![]() | すっかり春ですねー。 |
![]() | ![]() | あちこちにホトケノザが群生してました。 |
![]() | ![]() | 田んぼの中の神社。 |
![]() | ![]() | フルーツラインに出るまでにかなり迷って、農道の中をずいぶん通りました。農作業中の方に応援してもらいました。 |
![]() | ![]() | 畑の中に長靴。 |
![]() | ![]() | 手長神社。井戸がありました。 |
![]() | ![]() | これがフルーツライン。坂道です。 |
![]() | ![]() | 時の果実で一服。 |
![]() | ![]() | キャロットケーキ \200。おすすめです。 |
![]() | ![]() | 萱滝への坂道に備えて軽い昼食。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |